農業で就職したい TOP

北海道農業担い手育成センター「北海道で農業をはじめるサイト」

農業で就職したい Find a job in the farming農業で就職したい Find a job in the farming

求人情報求人情報

北海道内農業法人求人・研修者募集状況

  • 印刷する
  • 求人一覧に戻る
093株式会社 百商屋
代表者 山下 博史
住所 〒098-2205
中川郡美深町字美深382番地
電話 01656-2-3478
FAX 01656-2-3478
E-Mail yamashita-382@wine.plala.or.jp
HP http://hyakusyouya.net/

労働者を雇用する者の名称 株式会社 百商屋
経営作目 稲作、畑作、露地野菜、果樹
経営規模 50 ha
出資金・資本金 900万円
従業員数 2人
年商 5,000万円
付帯事業等 栽培管理、除雪等、受託作業
研修生の募集
キャッチフレーズ 「土に立つ者は倒れず」
農業を基本に百の商売に通ずるような会社・人材育成を目指しています。
メッセージ H22年、3農園で設立した地域密着型の農地所有適格法人です。作物の栽培管理、収穫、販売、作業受託等しています。将来弊社の役員や独立して農業をしたい方、やる気のある方を求めています。

求人情報
正社員 人数 新卒・中途等 給与 採用時期
1人 不問 月給15~20万円 随時
雇用期間
派遣労働者として雇用
試用期間
試用期間中の労働条件 正規雇用と同等給与、労働内容
裁量労働制の適用
仕事内容 もち米、アスパラ、カボチャ、ブルーベリー、小麦等の栽培、収穫、販売業務、労務者管理。
普通自動車免許
休日 原則毎日曜日(変形労働) ※年間休日数92日
労働時間 ①7時00~17時30分  ②8時00分~16時00分
※シフト制により最低賃金を上回る
残業時間 月平均10時間
固定残業制の適用
固定残業時間を超える時間外労働等に対する割増賃金の追加支給
休憩時間 120分
就業場所 上記住所と同じ
退職金制度
賞与 年1回計0.5~1.5ヶ月分
社会保障 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金
居住施設
研修生受入
独立支援
障害者受入 有 (その他)
 

TOPに戻る